オーストラリアのセカンドビザを郵送で申請してみることにしました。必ず必要なものは3つ!!
2015/08/17
オーストラリアでワーキングホリデーをしてきたノブ@nobu0810です。
WWOOF(ウーフ)を利用して、オーストラリアの田舎で90日近く生活をしてきて、セカンドビザに必要な日数を所得し、日本に帰国して来ました。
ですが、帰国後WWOOF(ウーフ)ではセカンドビザが取得できないかもしれないというちょっとした騒ぎになっています。エージェントに聞いてみたんだけど、WWOOF(ウーフ)ではとれなくなると思ってていいみたい。政府がまだ濁しているから、確定ではないけど、その方向になるのではないかと予想しているとのこと。
→【悲報】WWOOF(ウーフ)ではセカンドビザの資格がとれなくなるかもしれない。
スポンサーリンク
セカンドビザの申請方法は2種類あります。オンライン申請と、オフライン申請(郵送)です。オンライン申請をしてしまえば簡単なんです。友人も5分や10分でセカンドビザの許可がおりたという報告がどんどん入って来ています。
私もオンラインでの申請をしたいのですが、致命的なことにABN(Australia Business Number)がないところに行ってしまった時期があったので、オンラインでは申請することができないんですよ。オンラインではABNを入力する欄が存在しているのです。
そもそも“約3ヶ月季節労働を行った者”がセカンドビザの取得条件なので、ABNがないところというのは滞在していただけで、労働をしたという証明をするにはかなり不利みたいなんです。いただけで働いてないでしょ!ボランティアで家の家事しただけでしょ!みたいな感じなのかも。
もう、WWOOF行っている時にABNの情報を持っていなかったのは、完全に私のミスです。もっと情報を収集してからWWOOFに行くべきだった。1件目と2件目は普通にABN書いていたから、WWOOFの指定されている場所はすべてもっているかと思ったよ。今更なにを言っても後の祭りですが。
というわけで、私にはオフラインでセカンドビザの申請をする以外手段が残されていないのです。というわけで、オフライン(郵送)でどのようにセカンドビザの申請をすればいいのか調べてみました。
セカンドビザの申請方法(郵送編)
まずどこに郵送するかということですが、オーストラリアの移民局に郵送する必要があります。
必要な書類は
①Form1150
②Form1263
③パスポートのコピー
の3つが最低限になります。
Form1150は、申請者の情報を書くみたいなかんじだよね。これがまたネックで全部英語。どこかに記入漏れがあったりすると返送されてきたりするみたいだし、もし適切に返答できていなかったら不許可になってしまうかもしれない。これは辞書片手にやるしかない…。
Form1263は、WWOOFの滞在先を去る時に居た証明として書いてもらう所定の用紙。
→これはすでに準備済み
パスポートのコピーはパスポートはやっぱり最強の身分証明書。申請者に偽りがないのか確認をするみたい。
他にもあった方がいいのは、そのWWOOF(ウーフ)先まで行った証明書(電車の明細とかとかとかとか…そんなのとってあるわけないじゃんね。)
というわけでかなりハードルが高い、セカンドビザの申請になりそうです。これからセカンドビザをとろうと思っている方々はWWOOF(ウーフ)でとれなくなるっていうのは情報が入っているはずで、ファームジョブなら必ずABNが持っているはずだから、今後郵送による申請っていうのは皆無になっていくと思うんだよね。
これもネタになる。からやるだけやってみる
将来のオプションとして、セカンドビザをとりました。どうせセカンドビザの申請資格をもっているのであれば、申請して通ればラッキーだし、もしダメだったらそれもそれで反面教師として、これからオーストラリアでセカンドビザを取得しようとしている方々の参考になる。以前はWWOOF(ウーフ)でABNないところで働いていた人でもセカンドビザの許可がおりる人いたけど、もしダメってなったら基準が厳しくなったってことを証明できるし。
とりあえず、やることはForm1150を訳すところから。3ページぐらいあるんだよね…
だれか有料で訳してくれませんか??って切実です。
すべてに感謝。
関連記事
-
この光景が異様だよ、日本人part1 atカフェ
日本では良く見かける光景でも海外の方からみたら異様に思える光景が沢山あるようです …
-
WWOOF(ウーフ)に行く前に必ず確認すべき3つのこと
こんにちは。看護師を辞めてオーストラリアでワーホリをしてきたクスモトです。 WW …
-
フィリピンで学んだことがオーストラリアで通用しない?!オーストラリアに着いて感じたこと。
こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 オーストラリアに行くって言うことを …
-
WWOOF(ウーフ)の探し方 4つのステップ
私はオーストラリアで4カ所のWWOOF(ウーフ)先に行きました。 探し方は十人十 …
-
1/1付に日本に籍がなかったのに住民税の請求書が来た。その理由に落胆した話。
こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 海外に留学した時に気に1つが、日本 …
-
海外から帰国時に考えた、携帯プランの選び方。パケット定額でなくポケットwi-fi・格安SIMを有効活用する(ソフトバンク編)
こんにちは。ノブ(nobu0810)です。 オーストラリアにワーキングホリデーに …
-
海外で生活するならオススメと言われている”国際キャッシュカード”って何?オススメは?厳選して3枚まで選びました。
こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 海外で生活する上で、1枚は持って行 …
-
海外留学で中級クラスに入れた私が留学前に実施していた3つの英語の勉強法。
こんにちは。オーストラリアにワーキングホリデーに行っていた、ノブ(@nobu08 …
-
ワーホリは学びしかなかった。不可欠な時間だったって話。
日本に帰ってきて、【どうだった?ワーホリ?】って聞かれます。 その …
-
kindle paperwhiteは超使える英語の勉強ツールの1つだった。
2016/03/26のみ、kindle paperwhiteが通常よりも2800 …