のぶろぐ

看護師→海外留学→Webエンジニアのキャリアを歩みながらその日常を綴っています。

*

外部とコミュニケーションをとることは大切なんだと気づきました。

      2015/12/29

帰国して2ヶ月半ほど経過しました。自分で収益をあげて生活していくことを目標に生活していましたが、前途多難でした。一歩ずつ前進はしていますが、その道のりは険しいです。
ブログを継続することは簡単なことではなかった。どのテーマを選ぶか本当に大切。

 

こんにちは。看護師を辞めてオーストラリアでワーホリをしてきたクスモトです。
今までは雇われる側として生活していて、決まった日にちに給料としてお金が入ってきていたので、給料日を目標に生活していたのですが、今の生活になってからは毎日が給料日です。自分のあげれた収益がそのまま自分の収入として入ってくるわけだからね。自分のお金は自分で稼ごう。と意気込んで生活していたのですが、そのやり方に疑問を感じしまった時期もありました。
ブログを続けることで自分自身に対して生まれた違和感

 

そんな私でしたが、今回対人でのコミュニケーションの場を更に増やす目的で活動幅を拡げていくことにしました。今回はその理由についてです。

スポンサーリンク

 

自己消化というアウトプット

 
パソコンと向きあう時間が長い生活を続けてしました。この生活を続けていくとどのようなことが起こるかというと情報の取捨を自分で行うようになります。入ってくる情報もテレビやネット上で自分が選んだもの。マスメディアに踊らされるなとよく聞きますが、まさに私自身がそのようになってしまっていたのです

 
情報の伝達方法も多様化している現在では様々な情報を得ることができます。ですが、情報で溢れているからこそ、情報の選択をしなければいけません。真偽を確かめながら情報を得なければなりません。そんな生活を繰り返していていました。一人でブログをやっていてどのようなことが起こるかというと自分がネットやテレビで得たことや考えたことを消化して、それを公開しているだけなんです

 
47485851

 
影響力なんて皆無に近い者が物言っても、ネット上での独り言にしか過ぎないんです。自己表現力はつくかもしれないけど、どこかに引っかかってくれることを待つ受け身の生活になってしまうんです。もし、これで収益があがったとしましょう。雇われて稼いでいた時と同じぐらいの収入が得られたとしましょう。そのお金で何をするのでしょうか?旅行に行く。どうぞどうぞ。美味しいものを食べる?どうぞどうぞ。

 
旅行をしたり、美味しいものを食べたりすることは幸せなことです、私にとって。果たしてこれをずっと一人で行っていくのか?と考えるようになったのです。

 

私の心はこんなに弱いんだ。と痛感しました。

 
つるみの法則の話を以前しました。
“つるみの法則”って知っていますか?周りをみてみましょう
自分の周りにいる5人の平均収入が自分の収入って言っていますが、このままだと0です。
自分の周りによくいる人がいなくなってしまっているのですから。環境を変えたいって言って環境を変える先を探していたけど、その目的地すら見失ってしまっていたのです。

 
人に言われたことをこなして、何となく生活していたこれまでの生活。人に声をかけてもらって遊びに出かけていたこれまでの生活。仕事が看護師からネットビジネスに変わりましたが、その根本は何も変わってはいなかったのです。むしろ人との関わりだった看護師の仕事から、ネット上ですべてがすんでしまうネットビジネスに転換したことで人との関わりがなくなってしまったのです。

 
方向性に悩んだり、うまくいかなくって自分の中で試行錯誤しても、うまく消化できなくってそれで続けることに疲れてしまって、向き合うことも嫌になってしまうこともありました。
ブログを継続することは簡単なことではなかった。どのテーマを選ぶか本当に大切。

 
この記事を書いた時に直接声をかけてくれた方がいました。本当にこの時は救われました。今思えば自分の中のSOSだったのかもしれません。吐くところがネット上にしかなくって、誰かに声をかけてもられるのを待ったのかもしれません。ここまで自分は弱かったのか。と自分自身に驚きました。これも自分自身を知る必要なことだったんですよね、絶対。でもこの時わかったんです。独りでずっとやっていても、また同じようなことが必ず起こる。いつでも相談できる人が必要だと。また同じ志を持った人と相談協力できるようになっておくべきだと。

 

外に出るとどんなことが起こるのか考えてみると

 
ただ独りが寂しいというだけの理由ではありません。他のメリットとして、他の人の価値観を知ることで更に自分の価値観を考えることができるようになります。自分のやりたいことをやってきて生活してきました。

 
他人(ヒト)と会うことで、様々なことを知ることができます。自分で選んで人と会うことになるので、情報の入ってくる質が向上するのです。なぜならば、私に情報を伝えてくれた人の中で一度消化されたものが、情報として私に入ってくるからです。自分の専門外だったことも知ることができます。また、自分にとって本当に必要なことを考える機会にもなります。聴くということを実践できるようになります。

 
実際に外に出る前だけでこれほどのことが考えられましたが、実際にうまくいかないこともあるでしょう。それ以上に得られるものが大きいかもしれません。やる前からわかるものではないのですが、行動することで知ることができることは多いはずです。

 

まとめ

 
というわけで、この2ヶ月の主に引きこもっていて主にネット上でコミュニケーションをとっていたライフスタイルにはお別れをします。もしかしたらまた同じように戻るかもしれません。そうなったとしても、実際に動いて感じたことや考えたことの結果から出た答えなので、成長のもとでの結果ととらえたいですね。

 
色々考えがコロコロ変わっていますが、一人の人の心の移り変わりとして、みてもらえれば嬉しいです。

そっじゃ!!

 - 心の中

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

訪日5年目のフランス人が考える、日本人が英語を話せない1つの理由。

こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 訪日5年目になるフランス人の方とお …

一緒に歩んできたはずなのに…どこに行ってしまったんだろう。病んではいません!!

最近になって2つの大切なものを失ってしまった。これまでは当たり前のように近くにい …

別れを繰り返すことで気づいた。身近なもので感じることができた○○

先日、本当に必要なものしか持たずに生活している人達がいることを知りました。 →読 …

健康でいれることは当たり前じゃないんだよね。って話

日頃、あれもやりたい。これもやりたいって自分のやりたいことやりたくないことを考え …

看護師をやってて気づけた6つこと。

こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 「白衣の天使」と唱われる看護師。キ …

誰に挨拶しているの?絶対その挨拶で損してますよ。

こんにちは。看護師を辞めてオーストラリアでワーホリをしてきたクスモトです。 マン …

看護師として培った5年間の技術はまったく無駄ではなかったことに気づいた話。

高校生の時に看護師になることを決めてから看護師を辞めるまでの約10年間。10年間 …

ブログに宿せ!メッセージ。読者には伝わっている。

ブログをはじめて一ヶ月。 こんにちは。看護師を辞めてオーストラリアでワーホリをし …

キャッシュフローゲームに参加してきました。不労所得って言葉、知っていますか?

キャッシュフローゲームとはローバトキヨサキさんが考案した人生ゲームです。以前、本 …

何のために誰に向けてブログを始めたのだろう?読み手のことは考えていますか?初心にかえりました。

こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 年末年始になり、自身のブログ運営に …