7ヶ月間続けたデイサービスでの看護師としての勤務が終わりました。利用者が伝えてくれた生きるための秘訣。
こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。
6月から働き始めた派遣看護師としてのデイサービスでの勤務を2015年の12月いっぱいで退職しました。約7ヶ月の労働期間で振り返ってみると本当にあっという間でした。外部との刺激を求めて始めた今回の仕事でしたが、たくさんの気づきがありました。
関連記事
・デイサービスで看護師として働いて気づくことができた6つのこと。
・外部とコミュニケーションをとることは大切なんだと気づきました。
以前”デイサービスでの6つの気づき”というタイトルで学べたことを以下のように書いていました。
①退院後の生活を知ることが出来た
②家でみることの大変さを知ることが出来た
③ケアマネの役割、サービスの大切さを知ることが出来た
④看護師で働くことは病院だけではないということを知ることが出来た
⑤最後まで話を聴くことが出来る
⑥介護現場の実態を知ることが出来た
この中でも④看護師として働くのが病院だけでないということに気づくことができたのが一番の収穫でした。
夜勤や残業が多い仕事で自分の身体を削ってまで仕事を続けることに疑問を感じていた中で、日中だけの勤務で誰かの何かの役に立てる仕事があるということを看護師を通して気づくことができたから。
前回の記事を書いたのが11月の話。この時は仕事の面についての記載が多いと今改めて読んでみると思います。今回は、仕事の面でなくデイサービスを利用している利用者の方から学ばせてもらったことを伝えていきます。
教えてもらったことはたくさんあるのですが、私が一番印象に残っていることです。
スポンサーリンク
どうして、健康で長生きをしているのか。
人生と言うことはとても簡単だけど、人生そのものを考えると、生を授かったことに神秘を感じ自分が今何かしらの活動をしていることに奇跡すら感じます。
地球という惑星の中で生きるすべての生命そのものが不思議でなりません。
話が大きくなりすぎましたが、デイサービスに利用される方の年齢層は幅が広く、60代の方もいれば100歳の方もいました。また、健康の度合いも違っていて、日常生活にほぼ援助が要らない方もいれば、自分では何もできない方も利用されます。
100歳の利用者で杖を使わずに一人で歩いちゃっている反面、60代で要介助の方もみなさん洗い物を手伝ってくれたり洗濯物をたたんでくれたり手伝ってくれることがたくさんありました。
そんな利用者をみて聞かずにはいられない質問がありました。
憧れる部分がありますよね、長生きって。
小さい頃に“何歳まで生きたい?””100歳!”なんてやり取りをしたのが懐かしいです。
色々な利用者にその秘訣を聞いてみたんだけど、意外にも
“そんなのない。気づいたらこの年になっていた。”
と口を揃えて回答が返って来ました。
長生きの秘訣についての疑問は意見をもらえなかったけれど、ただ長生きすれば良いものではないということを教えてもらいました。
関連記事
年配の方が口々に言う”ただ長生きすればいいというものではない”。長生きを望む人が多い中、経験者は何を感じているのだろう。
ですが、7ヶ月のあいだ、顔を合わせ色々な話を聞いた振る舞いを見つづける中で、あることに気づきました。これが長生きの秘訣かは分からないけれど、多くの利用者さんで共通することでした。
感謝の言葉を口にして、よく笑う
例えば、お茶を出した時。トイレまで一緒に歩いた時。配膳した時。お風呂からでた時。どんな時でも“ありがとう”という感謝の気持ちを表現する方が本当に多かった。
何事に対しても感謝の気持ちを伝えず、顔色も変えずに短気な方をよく街で見かけるけど、そんな方はあのデイサービスには、ほぼいなかった。
感謝の気持ちを伝えるって自分の心の中から出てくる言葉だから強要するものではないんだよね。でも自然と感謝の言葉が出てくる人が多いということは、“生”と何か関係しているんじゃないかな。
感謝の言葉をよく口にする利用者さんですが、他にも気づくことがありました。
彼らは本当によく笑っていました。時には真面目な話もしていたけれど笑っている場面の方が圧倒的に多かった。
笑っている人の周りには自然と笑顔が増えるし、雰囲気も明るくなる。笑う人には話しかけやすいから会話も多くうまれるんです。
笑うことってものすごくエネルギーが発せられた人を引きつける力があるんだよね。
“そんな眉間にしわ寄せた顔しててもつまらないだろ。もっと笑って楽しく過ごさないと。”という言葉。これこそ、楽しみながら長く生きる秘訣かもしれません。
感謝の気持ちを伝えることも、笑うことも長生きをするためだけに必要なのでなく人として生きていく上でとっても基本的だけど、とても大切なことなんだよね。
毎日色々なことに悩んで、自分の将来をとても不安に思うことが多いけれど、“感謝すること・笑うこと”
この2つのことは常々大切にしていかなければならないことを彼らは教えてくれました。
おまけ
辞めることは公にせず、各利用日の帰り際に少数の方だけに伝えるようにしていたんだけど、辞める最終日はそういうわけにはいきませんでした。1年最終営業日でもあったので職員が挨拶をしたんだけど、その時に花のサプライズをいただきました。
涙する利用者さんもいて。“あなたに会うことが楽しみの1つだったのに”とおっしゃってくれました。本当に嬉しかった。あなたたちのことは絶対に忘れません。
今心の中にあるやりたいことをしっかりと実現しようと気持ちをさらに強くすることができました。胸をはって自分のやったことが伝えられるように。その姿を届けられるように。
そっじゃ!!
関連記事
-
NHK特番”老衰死〜穏やかな最期を迎えるには〜”死という人生の一大イベントをどのように迎えるのか。
超高齢化社会に着実に向かっている日本。NHKでとても興味深いタイトルの番組が放送 …
-
私が看護師を辞めた理由。一生は無理だなって思った話。
こんにちは。今は増えているみたいですが、当時は数の少ない男性看護師として、少しチ …
-
数ある看護師求人サイトからオススメを3つ選びました。
こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 私は、急性期の総合病院の約5年間看 …
-
ビジネスとしての利益を優先するのか、利用者の声を優先するのかを天秤にかけた時にどっちを優先するのが良いのかを考えてみました。
こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 今年の6月からデイサービスで看護師 …
-
年配の方が口々に言う”ただ長生きすればいいというものではない”。長生きを望む人が多い中、経験者は何を感じているのだろう。
こんにちは。デイサービスで看護師として働いているノブ(@nobu0810)です。 …
-
看護師を通じて学んだ【聴く】という力
私は5年間看護師として総合病院に勤務していました。人の生死に関わる現場を目の当た …
-
看護師として培った5年間の技術はまったく無駄ではなかったことに気づいた話。
高校生の時に看護師になることを決めてから看護師を辞めるまでの約10年間。10年間 …
-
デイサービスで看護師として働いて気づくことができた6つのこと。
こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 私は、看護師として総合病院に5年間 …
-
看護師をやっていて考えさせられた、勤める以外でお金を得る方法を知っておいた方が良い思った話。
こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 私は、約5年間看護師として総合内科 …
-
戦争中を生きた方の経験談を聴きました。“私に青春なんてなかったの”
こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 先日フランスのパリでテロが起こり連 …