のぶろぐ

看護師→海外留学→Webエンジニアのキャリアを歩みながらその日常を綴っています。

*

メルボルンを離れてブリスベンでファームジョブをすることにしました。

   

こんにちは。メルボルンでワーキングホリデーしているノブ(@nobu0810)です。

こうやって、メルボルンで〜って書くのは今回の記事が最後になるかもしれません。

8/11を持ってメルボルンを離れることにしました。

飛行機もホテルも電車もすべて確保済みです。

メルボルンに滞在して約1ヶ月半が経過しようとしています。

どうしてメルボルンを離れることにしたかというと、メルボルンでジャパレスで稼ぐためだけの仕事の仕方に疑問を持ったから。

素直な気持ちを述べていこうと思います。

スポンサーリンク

ホリデーならメルボルンでいい。でもワーキングホリデーはできなかった。

【仕事をする時ってこんな気持ちでしたっけ?仕事の中でも楽しみが少しでも見つけられるものではありませんでしたっけ?

こんな最初の段階からこんなに嫌な気持ちになるものだったっけ??

ってこんなにストレスの対処の仕方がへたくそだったっけ?】

関連記事
海外で生きていく中でどこまで我慢しなければならないのだろうか?仕事辞めました。

逃げといえば逃げ。
想像していたオーストラリアでの働くイメージとのギャップが大きすぎたのかもしれない。

でも正直なこと言わせてもらうと。

ずっと動き回ってずっと声を出し続ける仕事よりも、少人数でつらいことも乗り越えていく方が好き。

黙々と作業をしながら、ブログで何書こうかな?とか英語のことを考えて一人で作業したりできる方が良い。

誰かと話し合いながら何かに向かってみんなで頑張るのがいい。

悪口・陰口・文句ばかりを言っている環境になんていたくない。

ちょっと疲れたら空を見上げて、青空に癒されたい。

夜になったら満天の星空を見上げて癒されたい。

冬はどうしても作物を収穫するシーズンには向いていないので、ファーム探しはかなり難航しました。WWOOF(ウーフ)で働けたら一番良かったんだけど、ずっとウーフにいたら、オーストラリアでの生活費がマイナスになってしまうので、今回の選択肢からは外れました。

今回行くファームはBrisbene(ブリスベン)のBundaburg(バンダバーグ)にあるファーム。

ネット上で検索してみると、Bundaburg(バンダバーグ)あまり評判はよくないんだよね。

だけど、ネットで探して連絡を取ったらとても丁寧に対応してくれた。ファームに行った人が周りに少ない中で、実際に滞在している人とのやり取りから率直な滞在の感想を聞くことができたのは、とてもプラスに働きました。

セカンドビザをとろうと思っているルームメイトに話しても「よさそう!」って言ってくれたのも後押しになりました。

歩合制じゃなくって、時給制だから冬のこの時期には本当にいいかも。

ファーム探しで悩んでいる時にアドバイスをくれた

@まえださん。
@tokoさん。
@Freestyle Travelerさん。

本当にありがとう。活きた情報は本当にありがたかったです。いつか会って直接お礼ができたら嬉しいな。

メルボルンを去るのは後ろめたいけど、今は必要な時期なんだ。

メルボルンで出会った人達は本当に良い人ばかりでした。

メルボルンを色々と教えてくれた永住権で在住している@Hatsu Watさん。

twitter上で連絡を取り合って実際に会った人もいた。

meetupで知り合った人達とも仲良くなれた。

家のオーナーにもルームメイトにも恵まれた。

隣人のスカイとも仲良くなれた。
現地の人と知り合い、現地を知り、メルボルンがより好きになっていく。

オススメって言われていったイタリアンレストランも美味しかったな。帰りに空を見上げたら星が見えたね。まさかの南十字星も見れて。
IMG_4593

また会えるかな。会えるよね。

居心地が本当に良かったよ。でもね今じゃなかったんだ。このタイミングでメルボルンでただ稼ぐだけのために仕事をやるのは今じゃないんだ。

お互いが会いたいって思っていれば、また会えることができるよね。

みんなで語り合ったりできるよね。

トラムがメルボルンのシティーを走っているからどこでも行き放題で過ごしやすかったよ。

カフェ文化が良いっていうのもわかったよ。
コーヒー通が教えてくれたメルボルンでオススメのカフェ達。ぜひ美味しいコーヒーを堪能しよう。

関わってくれた全ての人にありがとうを言いたい。

ファームに行って日焼けして、英語を上達した姿で再会したいな。

またメルボルンに戻ってくるかもしれない。

その時は、また遊んでね。近況報告をし合おうね。

日本からも気にかけて連絡をくれる人達も本当にありがとう。

気にかけたり日々を彩ってくれた人達に自分が置かれている環境を伝えながら、これからもオーストラリアでのワーキングホリデーを続けていきたい。

まだワーホリは終わっていない。

ありがとうメルボルン。またくるね、メルボルン。
IMG_4676

 - 2ndワーキングホリデー(オーストラリア), ∟メルボルン(2016年06ー08月)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

バンダバーグの稼げないファーム例その①:トマトのピッキング

こんにちは。オーストラリアのバンダバーグでワーキングホリデー中のノブ(@nobu …

バンダバーグでのファームジョブで稼ぐことは可能なのか?1ヶ月目の収支報告をします。

※この記事は2016/09/15現在の為替レート(1豪ドル=約80円)で計算して …

ど田舎だと思っていたバンダバーグはこんなところ!意外に田舎ではなかった。

こんにちは。オーストラリアでワーキングホリデー中のノブ(@nobu0810)です …

オーストラリアでディーラーから車を買ったのにすぐに故障?そんな時に知っておきたい最良の解決方法。

こんにちは。オーストラリアでワーキングホリデー中のノブ(@nobu0810)です …

メルボルンに来たらぜひ行ってほしい。ウインターナイトマーケットはメルボルンが凝縮されていた。

※この記事は2016/08/04現在の為替レート(1豪ドル=77円)で計算してい …

フィリピンに2ヶ月語学留学したらTOEICスコア約150点アップの700点越え!!その勉強法を紹介します。

こんにちは。メルボルンでワーキングホリデー中のノブ(@nobu0810)です。 …

ワーキングホリデーでついに所持金が…。お金について考える。

こんにちは。オーストラリアでワーキングホリデー中のノブ(@nobu0810)です …

バンダバーグのファームの実情は?1週間が経過したので、状況報告します。

※この記事は2016/08/23現在の為替レート(1豪ドル=76円)で計算してい …

バックパッカーやホステルでの生活をより楽しむために意識したい5つのこと。

こんにちは。オーストラリアのバンダバーグでワーキングホリデーをしているノブ(@n …

オーストラリアのメルボルンでの仕事探しで贅沢はいけない?”二兎追うものは一兎も得ず”とはまさにこのこと。

※この記事は2016/07/18現在の為替レート(1豪ドル=80円)で計算してい …