時間は有限。今できることを先延ばししないって話。
2015/09/10
一日をどのように過ごしているかって考えたことありますか?
一日のんびりしすぎてしまうと、ああもったいないことしたな。って思うことよくありますよね。でも繰り返しちゃいますよね。もったいない過ごし方したな。って思いますよね。でもなんでもったいないって思うんだろう。時々ならいいと思うんだけど。ってのを考えてみたので、記事にしたいと思います。
CONTENT
期限がわかるともったいないって気持ちが増した
学校とWWOOF(ウーフ)を主に過ごしたシドニーでのワーホリ生活。この中にも一日何もしない日がありました。そして、思っていました。【せっかくワーホリに来たのにもったいない生活をしている】と。
ワーホリに来ているからもったいないの?どうしてもったいないという気持ちが以前よりも強くなったのだろう。って考えた時に、【もしかしたら、ワーホリは1年、長くても2年って決められているからもったいなさを強く感じるのかもしれない。】と思いました。時間の有限が目に見えるという要因があるからかもしれないと。
楽をしたがる。それが人間
では、日本にいた時はどうだったのだろう。仕事で疲れて、ぼーっと過ごすことが多かったように思う。確かに仕事で疲れてたからしっかりと休んで仕事に備えるっていうのは大切だと思うけども。どうして、疲れてるからってだらー。っと過ごして良いんだろうな。って。
それは仕事で疲れているからっていう自分の中での理由づけをしたからじゃないかなって。思った。人間は楽をしたい生き物。つらいのはなるべく避けて生きていきたい生き物。だから自分の都合のいい理由をつけては楽な道を選んじゃうんだよね。だらーっと過ごしていたのも、【仕事のために】っていう理由をつけ、正当化していたんだと思う。
でもね、人生も有限なんだよね。
ワーホリは最大2年間って決められているからイメージがしやすいかもしれないけど、人生もいつ終わるかが決められているんだよね。もし【半年後にあなたは死にます】って言われたら、あれもこれもやろうとするよね。だって”半年”っていう明確な期限を与えられたから。人生もそれと一緒だと思うんです。ただ期限が見えない。でもね、有限なんだよ。有限だからといってもその期限がどれぐらいかは知ることが出来ません。
今の科学ではそれは不可能で。ドラえもんの世界だけだよね。
ドラえもんがどうしてのび太のところに来たかご存知ですか??
のび太が借金を残してせわしくんの生活が苦しいからなんですって。おじいさん(のびた)がしっかりしないからだ。って。
夢を見させてくれるドラえもんですが、ドラえもんに色々な道具を出してくれる。そんなのできませんもんね。タイムマシーンもないから未来がどうなっているかわかりませんよね。未来を実際にみるなんてことは今はできないんです。ですが、想像することはできます。悪いことを続けたら。自分のためにならないことを続けたら。将来の自分は幸せでしょうか。答えは”No”だと思います。
私達ができることは今の全力で常にぶつかること。先延ばしはしないこと。
思うんです。何事も過去に様々な経験をしたからそれが知識となって蓄積されるんだって。経験していないことは語ることできないですよね。どうして経験できたかって考えた時、こんなふうに考えることが出来ないですか?【過去の自分が経験してくれたから。過去の自分からのプレゼント】だって。失敗は経験として蓄積され、ノウハウとしても蓄積されます。今すぐ出来ることを先延ばしし続けることで明日の自分の時間を奪ってしまうのです。それが続くと…。
どんどんできることが限られていってしまいますよね。未来の自分のために少しでも負担を減らしてあげる。今出来ることを明日に伸ばさずにその時、その時でできることをしっかりとやる。そのことが将来の自分へ送ることのできる唯一のプレゼントなのではないでしょうか。
関連記事
節約しようと思って節約しすぎても、それでは副作用が生じて本末転倒な話。
そっじゃ!!
関連記事
-
-
動画撮影を始めてみることにしました。理由は2つ。
こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 2016年の4月からフィリピンのセ …
-
-
“つるみの法則”って知っていますか?周りをみてみましょう
類は友を呼ぶ。この言葉は本当でした。 こんにちは。”つるみ̶ …
-
-
「やりたいことをやってしまえばいい。」という以前に考えなければいけないことがあることに気づいた。
こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 今は、フィリピンのセブ島で語学留学 …
-
-
畑違いのジャンルに転職するためにやるべきこと、やったこと
こんにちは。ノブ(nobu0810)です。 私は、これまで看護師→ワーキングホリ …
-
-
オンラインの情報は限られている。オフラインで会う意味について再確認した話。
こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 先日、前原さんに会ってきました。【 …
-
-
行動したいけど、できていない”あなた”に伝えたい。それでいいの?
こんにちは。ノブ(nobu0810)です。 いつだ?いつだ?と思ってはいたんです …
-
-
看護師をやっていて考えさせられた、勤める以外でお金を得る方法を知っておいた方が良い思った話。
こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 私は、約5年間看護師として総合内科 …
-
-
ブログに宿せ!メッセージ。読者には伝わっている。
ブログをはじめて一ヶ月。 こんにちは。看護師を辞めてオーストラリアでワーホリをし …
-
-
SNSで拡散するのは有効な手段だと気づいた出来事
  …
-
-
誰に挨拶しているの?絶対その挨拶で損してますよ。
こんにちは。看護師を辞めてオーストラリアでワーホリをしてきたクスモトです。 マン …