のぶろぐ

看護師→海外留学→Webエンジニアのキャリアを歩みながらその日常を綴っています。

*

10月11日(日)に都内で、ワーホリとフィリピン留学の無料相談会を開催します!!

      2015/10/02

こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。

ブログを通してオーストラリアでの経験を記載しているのですが、やはり文だけでの表記になってしまうので、伝わりにくいところもありますよね。まだまだ私の技量不足です。
私のブログに訪れてくれた方の中にも、知りたい情報はそこじゃないんだよ。って方も…。

私自身も、当時インターネットでオーストラリアなどでのワーホリのブログを見つけることがなかなかできていなかったため、エージェントを頼りにかなりお任せでプランを組みました。もうちょっと情報知っていれば選択肢の幅が広がったのに…と思うことがしばしばありました。

そんな思いも実り、この度、オーストラリアでの経験したことをシェアする機会をいただきました。その日程をお伝えしていきます。

スポンサーリンク

ワーホリとフィリピン留学の無料相談会の詳細


<日程>

2015年10月11日 日曜日

<場所>

吉祥寺

<時間>

14:00~16:00

<参加費用>

基本的に無料です。カフェで開催予定なので、ワンドリンクもしくはスイーツなどなど、注文していただくことになると思います。

<募集人数>

約15名ほど

主催者プロフィール

クスモト ノブオ(@nobu0810)

17812_775562949188594_5451194836884783893_n

当ブログ【のぶろぐ〜好きをもとめて1光年〜】を運営。現在は、派遣会社を通して看護師として働きながら、自分で稼ぐ方法を模索しています。

オーストラリアでのワーホリ経験歴

2014年の7月から2015年の3月までオーストラリアのシドニーを拠点としながらワーキングホリデーで約8ヶ月間滞在していました。

4ヶ月の語学学校(一般英語と発音特化のクラス)を経験、3ヶ月のWWOOF(ウーフ)経験。語学学校では(Intermediate 中級クラス)からスタートでした。

ワーホリで必要だったものや、ワーホリ前の英語の勉強法、持っていって欲しい心、シドニー空港へ安く行く方法を含めたシドニーの観光名所などを伝えられたらいいなと思っています。

まえはら かずひろさん@Maechan0502

NewImage4

そして今回の私と一緒に主催者となる、まえはらかずひろさんです。今回は前原さんが日本に一時帰国するので、そのタイミングでこの会を開催することになりました。

ブログ【あしたはもっと遠くへいこう】を運営しています。

フィリピン留学・オーストラリアでのワーキングホリデー・台湾でのワーキングホリデーの情報を現地から発信し続けています。他のどこにも載っていない情報を届けてくれるので、とても濃い内容のブログになっています。

海外での留学歴は豊富で、フィリピン留学、ワーキングホリデーでオーストラリアに1年間滞在、現在はワーキングホリデービザで台湾に滞在中です。ワーホリ前にフィリピン留学をする方は多いので、とても貴重な経験談が聞けることをワクワクしています。

最後にメッセージ

私自身、参考書を買ったりエージェントからの情報を頼りに準備をしたりしながら、ワーキングホリデーの準備を進めていました。それは周りにワーホリ経験者が本当に少なかったからです。

見ず知らずの方と会うことは抵抗があることです。ですが、同じワーホリ仲間がいるということは滞在中にとても心強い存在になります。自分一人では得ることができなかったであろう情報を届けてくれます。また不安や悩みを共有することができます。一人でもワーホリを共有する方が増えることで、その経験は何倍にも濃いものになります。

ワーホリに興味があるけどなかなか一歩が踏み出せない方、ワーホリでのあんなことやこんなことが聞いてみたいという方、ワーホリに関わる方と繋がりたい方。

そんな方々のお役に少しでも立てたらと思います。

参加申し込みは、こちらの下記フォームからお願いします。
もしくはお問い合わせより直接メッセージください。

あなたのご参加を心よりお待ちしております。

 - ワーキングホリデー(オーストラリア), ∟相談会

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

【2回目】ワーホリ&フィリピン留学無料相談会に参加をしてみて。学んだことと考えたこと。

こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 先日、告知を出した相談会に参加して …

WWOOF(ウーフ)4件目〜WWOOF(ウーフ)仲間は大切です〜

4件目は約1週間の滞在でした。この場所は2件目で出会った日本人のWWOOF(ウー …

なんと!!郵送でオーストラリアのセカンドワーキングホリデービザの許可が下りました。今後のプランについて考えます。

こんにちは。オーストラリアで8ヶ月間のワーキングホリデーを終えて帰って来たノブ( …

1/1付に日本に籍がなかったのに住民税の請求書が来た。その理由に落胆した話。

こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 海外に留学した時に気に1つが、日本 …

シドニーの年越し花火を無料で良い場所で観るために!!オススメスポットと伝えたい6つのこと。

年越しの盛大な花火大会で知られているオーストラリア・シドニーでの年越しイベント。 …

海外から帰国時に考えた、携帯プランの選び方。パケット定額でなくポケットwi-fi・格安SIMを有効活用する(ソフトバンク編)

こんにちは。ノブ(nobu0810)です。 オーストラリアにワーキングホリデーに …

ワーホリで何がしたいのか目標を持っていった方が良い理由

こんにちは。看護師を辞めてワーホリでオーストラリアに行ったノブ(@nobu081 …

海外旅行傷害保険に行くなら必ず所持しておきたい。オススメのクレジットカード4選

こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 これまでの話。 ・海外旅行・留学・ …

知らなきゃ損!!海外旅行・短期留学に行くなら絶対に知っておきたい。それが”海外旅行傷害保険”

こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 前回のお話。 海外旅行・留学・ワー …

ワーホリは学びしかなかった。不可欠な時間だったって話。

日本に帰ってきて、【どうだった?ワーホリ?】って聞かれます。   その …