のぶろぐ

看護師→海外留学→Webエンジニアのキャリアを歩みながらその日常を綴っています。

*

物事を継続するためのコツとは?

   

こんにちは。のぶ(@n0bu0810)です。

先日、健康について話す機会がありました。

その方によると、

「ダイエットは、急に痩せようと思って無理をしすぎるから続かなくなる。」

「それなら、日頃から食事量を意識して抑えたり少しでも運動をするようにして、体に入る量が過多にならないようにすれば良い。」という話を聞きました。

これを聞いて思ったんです。健康の話だけじゃないなーって。

続かないことって日常で多いですよね。

ダイエットが続かない。。。
運動が続かない。。。
読書が続かない。。。

この続かない原因って急物事を変えようとするからなるのではないでしょうか。

今回はそういうお話。

継続するためには急に変えようとしてはいけない。

継続できないのが急にたくさんやろうとするからということが原因だとしたら、それは単純に少しでも継続できそうな程度に細分化してあげることが大切で。

・勉強も1ヶ月で8時間の学習を毎日続けるのは難しそうだけど、1時間の勉強を半年続けるのはできそうな気がしませんか?

・読書も1日で500ページを読むのは難しいかもしれないけど、1日17ページのペースで1ヶ月で読みきれそう。

・掃除もまとまって掃除しようと思うとめんどくさくなってしまうけど、毎日戻す場所に戻してれば掃除の必要なくなるし。

どういうことかというと、
大きな目標を短期間で達成しようとするとハードルがとてつもなく高くなってしまう。
もし目標を達成したとしてもそこまでの過程が急すぎたから、継続できずに単発で終わってしまう可能性があるのです。

そうではなく、1つのものを細分化して小さなタスクを毎日少しずつこなしていくというのはどうでしょうか。

継続するために目標を小さくしてみよう

小さなタスクなら負担に感じることも少なく、少しずつ進めることができます。

また目標達成時点でもそこに到達した時点での負担が、目標達成のためにまとめてやるよりも小さく感じるので、目標が達成された後も継続していきやすくなるのです。

・体柔らかくするのも1日じゃ無理だけど、毎日続けたら自然と体が柔かくなる。

・ブログも1日で5000字が無理でも2日で2500字。3日で1700文字なら書けそう。

という風に目標を達成するためにその過程を細分化すること。

これが継続するための一番の秘訣です。

私も別業界からWeb業界に転職したのですが、毎日最低30分は学習時間を確保するようにしていました。

継続したことで知識が少しずつ定着していって、無事に転職することができました。

このブログも記事を書くことを継続したら、広告収入が入るようになりました。

転職もブログで収益が上がるようになったのも継続してきたことが1番の要因です。

どうしても物事って急に変えたくなって無理をしてしまいがちだけど、

そうではなく、できる範囲で少しずつやっていったら、それが大きな花になっているでしょう。

何かを続けたいけど、続かなくて困ってる。

短期間で変えるのではなく、少しずつ。昨日の自分よりも少しでも成長してる。

そんな自分を目指してみてはいかがでしょうか。

 - 心の中

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

ブログに宿せ!メッセージ。読者には伝わっている。

ブログをはじめて一ヶ月。 こんにちは。看護師を辞めてオーストラリアでワーホリをし …

物欲を断ち切るために持つべき心のあり方

私には前から物を集めたくなってしまう癖があります。   1回買い出して …

SNSで拡散するのは有効な手段だと気づいた出来事

          &nbsp …

ビデオ電話でフィリピンのセブと渋谷を繋いで、案内した時の話。可能性を感じました。

こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 先日までフィリピンのセブ島に2ヶ月 …

私が看護師を辞めた理由。一生は無理だなって思った話。

こんにちは。今は増えているみたいですが、当時は数の少ない男性看護師として、少しチ …

2015年の振り返りと2016年は再び海外へ。

こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 2015年もまもなく終わります。去 …

【マザコン】と言われてもいい。限られた時間大切にします。

こんにちは。看護師を辞めてオーストラリアでワーホリをしてきたクスモトです。 この …

健康でいれることは当たり前じゃないんだよね。って話

日頃、あれもやりたい。これもやりたいって自分のやりたいことやりたくないことを考え …

「やりたいことをやってしまえばいい。」という以前に考えなければいけないことがあることに気づいた。

こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 今は、フィリピンのセブ島で語学留学 …

社会人に復帰して気づけた!!4つの忘れもの

紆余曲折している私のブログを読んでくださっている方、本当にありがとうございます。 …