のぶろぐ

看護師→海外留学→Webエンジニアのキャリアを歩みながらその日常を綴っています。

*

初ヒッチハイク3日目〜日光から横浜まで〜 「初ヒッチハイクを終えての気づき」と今後についてご報告。

   

こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。

初めてのヒッチハイクを行ってから早3日目になりました。これまでのヒッチハイクの旅の様子はこちらです。

関連記事
突然ですが、ヒッチハイクで日本横断にチャレンジすることにしました。
初ヒッチハイク1日目〜狩場インターから渋谷まで〜 足で稼ごうとしちゃダメだよ。都内から北上するの難しいです。
初ヒッチハイク2日目〜渋谷から日光東照宮まで〜 目標達成しました。優しさで溢れていた日光への道のり。

3日目は、まず世界遺産である日光の二社一寺を観光。

その後、”明治の館”というレストランにあるニルバーナというチーズケーキをいただきました。これは昨日乗せていただいた方にお勧めされたもの。

レモンの味がほどよく口の中に広がって、チーズの味もくどくなく非常に食べやすかったです。ネット販売もやっているみたいだからまた頼もうと思います。

その後は東武日光駅で販売されている“揚げゆば饅頭”というものをいただきました。衣がカリッカリで中にアンコという絶妙なバランスの一品。 帰りにぜひ買って帰ってほしい一品です。

これらを満喫したあとは、電車で横浜まで帰りました。

“あれ?ヒッチハイクじゃないの?”と思われた方もいると思います。

初日・2日目とヒッチハイクをすること自体が初めてで目的地にたどり着けるのだろうかという不安とヒッチハイクを行って目的地に到着できた達成感で心が埋め尽くされていました。

目的を達成した2日目の夜、布団に入って横になっている間にこの2日間のことを振り返ったんです。

題して、「初ヒッチハイクを終えての気づき」です。

スポンサーリンク

ヒッチハイクを終えての気づき

改めて説明させてもらうと、今年フィリピン留学とオーストラリアにワーキングホリデービザで滞在するため、日本を離れて滞在する予定です。

2014-2015年にかけてもオーストラリアに滞在をしていたのですが、ディスカッションをする時に日本のことを説明しようとするんだけど、上手に日本の文化などについて説明ができませんでした。

むしろ海外の方の方が日本のことを知っているのではないか?と思ってしまうぐらい。

〜中略〜

せっかく行きたいところに行ったんだけど見て終わってしまうのって、なんだかとってももったいないというか寂しいというか。

自分が行きたいと思ったところしか行かないんです。知らないところがもっとあるはずなのに。

そうだ京都に行こう!ってなって。新幹線で東京から京都に行って、観光名所を回って。わー綺麗な景色をいっぱい見れてとても満足しました。
ってありきたりすぎる。って思ってしまったんですよね。

それならヒッチハイクして、乗せてくれるかもしれない人の暖かみに触れて移動時間もとても楽しい話や貴重な経験談とか聞かせてもらえることができた方が移動時間も有意義に過ごせると思うんです。

突然ですが、ヒッチハイクで日本横断にチャレンジすることにしました。

その当時は何の違和感もなく、このように記載をしていたんだけど、今言わせてもらえば有意義に過ごせるとかそれって自分次第じゃん。何言っちゃってるの。って話なんです。

幸せや楽しいという閾値が高くなってしまっていたんです。どうして?

日々の中で幸せが溢れているはずなのに。何が不満なの?

冬にヒッチハイクをするということ。

今回は以前から計画していた、西日本の世界遺産を回るということをヒッチハイクで行ってみようというものでした。

そのヒッチハイクがどのようなものかというのを知ってみようということで、同じく世界遺産で家から最も近い日光を目的地に設定しました。

ご存知の通り季節は冬です。 雪が降ったりして道路が凍結してしまっています。また夜になると気温が下がるので、野宿なんてもってのほかです。

SAは24時間営業をしているので、そこで難をしのげばいいと思っていました。

でも実際はそんなに甘いものではなかったです。

雪が多く降る地域では、道路脇に除雪した雪を溜めていくので普段あるはずのスペースがなくなって車を駐車できるスペースがなくなっていました。

世界遺産には紀伊山地、石見銀山というところがあるのですが、これらも山に関係がある立地なんですよね。

ヒッチハイクのみで移動するなんてほぼ不可能で。しかもこの季節だから雪も積もっているんです。もし車に乗せていただくことができずに、しかも人里離れたところだったらどうするつもりなのでしょう。

現地の方との関わりなんて自分次第でどうにかすることができる。

自分中心で考えていた場合は、ヒッチハイクで人の暖かみに触れて移動時間もとても楽しい話や貴重な経験談とか聞かせてもらえることができた方が移動時間も有意義に過ごせる。

っていう一見ポジティブな内容だけど、反対にあるのは自分勝手

私が冬にヒッチハイクを選んだことで、寒い中外に立っていたので、心配して乗せてくれた方もいらっしゃいました。

これめちゃくちゃ迷惑かけていませんか?

今回の旅で出会ったのは一期一会。色々な偶然が重なって、巡り会うことができました。

ゲストハウスに泊まることで、現地に住んでいる人から現地の情報を得ることができたし、海外から観光に来られた方とも知り合うことができた。

現地の方の声を聞くことができる機会もあって、ヒッチハイクという手段を考えたけれど、全部方法次第なんだよね。

現地の方と関わる方法をヒッチハイクに限定していたからであって、自分から現地の方に話しかければいいし、観光案内所に行って、話を聞くこともできる。方法なんて無限大。

自分で交流ができないと決めつけていたんです。

公言していたヒッチハイクの旅ではなく、公共機関を利用して世界遺産を回ることにしました。

2016/01の5週目から西日本に出かけようと思っていましたが、ヒッチハイクをしたけど、天気によって左右されるこの時期。

心配をかけてしまったことが何よりも申し訳なくなってしまって。季節はまだ冬。同じようなことがまた起こるかもしれない。

それなら、ヒッチハイクという手段を辞めて、現地の方と関わりを持てる方法を考えながら、世界遺産を回ればいいのではなかろうか。

というところで自分自身の中で結論がまとまりました。

またいつ雪が降るかわからない季節。ヒッチハイクをするということが間違っているような気がしてならなくなりました。

堂々と宣言しておきながら、何を言っているんだというかんじが満載でございますが、このような結論に自分自身の中で結論に至りました。

ネット上で公言しておきながらの前言撤回で誠に申し訳ございません。

ですが、日本を見て回りたいという気持ちは変わりがないので、西日本に向けて移動することに変わりはありません。

移動手段をヒッチハイクから公共の乗り物に変更します。

画用紙に目的地を掲げて立っている見ず知らずの男を、同乗させていただいた、8名の方。本当に本当にありがとうございました。

受け取ることができた善意、絶対に忘れません。

西日本にヒッチハイクで旅をすると聞いてそのことを楽しみにしてくださっていた方々。

本当に申し訳ござません。

このように色々とブレブレな私ですが、これからもお付き合いいただけたら幸いです。

2016/01/23 クスモトノブオ

 - ヒッチハイク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

ヒッチハイクのまとめ〜持ち物・方法・コツなど経験したすべてを書きました〜

こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 先日、神奈川県から栃木県の日光市ま …

初ヒッチハイク1日目〜狩場インターから渋谷まで〜 足で稼ごうとしちゃダメだよ。都内から北上するの難しいです。

こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 こんなに意気込んでいたヒッチハイク …

突然ですが、ヒッチハイクで日本横断にチャレンジすることにしました。

どうせ日本を横断しようと思っているなら、ヒッチハイクもしてみちゃおうよ。 こんに …

初ヒッチハイク2日目〜渋谷から日光東照宮まで〜 目標達成しました。優しさで溢れていた日光への道のり。

こんにちは。ノブ(@nobu0810)です。 これまでの初ヒッチハイクの行程です …